メールマガジン過去号

家庭の“特別な日常”をとらえて、売場チャンスを広げよう

いよいよ本格的な夏休みシーズンに突入しました。
家庭内の生活スタイルが大きく変わるこの時期は、小売店にとって「チャンスの宝庫」です!

夏休み特有の購買行動に注目!

子どもたちが家にいる時間が増えることで、以下のニーズが急上昇しています。

  • 昼食需要の増加
  • おやつ・軽食のまとめ買い
  • 簡便&時短メニューへの関心

さらに、家族での食事・BBQ・自由研究といった「家庭内イベント」も増加。
“いつもの日常にちょっとした特別感”を演出できる商品が動きやすくなります。

 売場提案のヒント

① 【“冷”と“辛”】の2本柱で「夏の味」を訴求!

  • 冷やし麺・冷や汁・そうめんつゆ・冷製スープ
  • キムチ・ピリ辛惣菜・スパイスカレー

→ 味の刺激とひんやり感で、食欲が落ちやすい夏場でも売場を活性化!

② 【“こども×調理”提案】で親子需要をキャッチ!

  • ホットケーキミックス・ゼラチン・たこ焼き粉・餃子の皮

 → 「一緒につくる」が家族イベントに。SNS映えや自由研究としても提案可能!

③ 【“プチ贅沢”&“まとめ買い”】で単価アップ!

  • アイスのマルチパック・贅沢おつまみ・冷凍食品など

→ 人が集まりやすい夏は、まとめ買いニーズが高まります。

クロス展開で“ついで買い”を狙う!

  • 冷やし中華 × 錦糸卵・ハム・きゅうり
  • アイスコーナー × シロップ・果物缶・あずき
  • お好み焼き粉 × 紅しょうが・天かす・青のり・マヨネーズ

→「体験型メニュー」提案で、買い忘れを防ぎ、買い上げ点数の向上が期待できます。

まとめ:日常+αの「楽しさ」を提供しよう

夏休みは、家庭内イベントを“自前で”楽しむ傾向が高まる時期です。
一方で、気温上昇や夏バテなどで「簡単・手軽」が求められる季節でもあります。

「手間をかけすぎず、家族の時間を楽しめる提案」が、今こそ売場活性化の鍵となります。

ご不明点や販促ツールのご相談がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

お客様の大切な商品やサービスを多くの方へ届けるためお手伝いをさせていただきます。
なんでもお気軽にお問い合わせください。